ロングファスティングのやり方【復食期3日間】体験談と共に解説!

ロングファスティングの復食期間に食べても良い人参の写真です。

りんこ

ファスティング5日間終わった〜!終わった〜!ラーメン食べたい!スープカレー食べたい!
ファスティング5日間おつかれさまでした!復食はファスティング終了後、元の食事に戻していくための期間です。すぐに固形物を口にして良いわけではないのですよ〜!

わっち

りんこ

え〜〜〜〜!なぜでしょう??
この記事でわかること
・ロングファスティングのやり方|なぜ復食期間が大切なのか?
・ロングファスティングのやり方|復食期間の注意点
・ロングファスティングのやり方|復食におすすめのメニュー例
・ロングファスティングの復食期|3日間レポート

スポンサーリンク

ロングファスティングのやり方|なぜ復食期間が大切なのか?

ロングファスティングのやり方|復食の写真

ロングファスティングおいて、なぜ復食期間が大切なのでしょうか?

ロングファスティング終了後は、腸内環境がリセットされています。なので、いきなり固形物やカロリーの高いもの、高脂質のものを食べてしまうと、内臓に負担をかける危険性があります。

わっち

りんこ

赤ちゃんの離乳食をイメージする感じでしょうか?
その通りです!赤ちゃんは母乳から徐々にトロトロの消化の良い離乳食から始めますね!ファスティング中はドリンクのみで咀嚼力も弱っています。消化の良いものをよく噛んで食べること意識しましょうね!

わっち

MEMO
よく噛むこと(咀嚼|そしゃく)によって起こる良いこと。
・膵臓からの消化酵素の分泌が促進されます。
・脳が「充分に食べているよ!」と感じて、食べ過ぎによるリバウンドを防ぎます。
・ゆっくり味わうことで感謝の気持ちでいっぱいになります。

体にも心にも優しい復食期間をきちんと設けましょう!

食欲にまかせるのではなく、体や心が求めていることは何かを内観する機会にもなりますね!
そのように考えると、復食期間は良いことばかりです!

ロングファスティングのやり方|復食期間の注意点

ロングファスティングの復食にふさわしいメニューの写真です。

ロングファスティングの復食期間はとても大切です!

ロングファスティングの成功の鍵は、復食期間にどのように食べるかにかかっている!と言っても過言ではありません。

いきなり普通の食事に戻すと、内臓への負担が大きくなり、体調を崩しやすくなってしまいますよ〜!

わっち

りんこ

それはスープカレーやラーメンを食べたら大変なことになりますね!
そうそう!食べすぎると吐き気や倦怠感が出てしまうこともありますしね!添加物や化学調味料もとらないようにしましょう!正しい知識をもってもう少しの辛抱ですよ〜!復食をしっかりおこなえば、またすぐに美味しく食べられますよ!

わっち

また、基礎代謝も落ちているので、すぐに消費カロリーよりも摂取カロリーが上回ってしまいます。カロリーオーバーの状態ということです。

カロリーオーバーになると、消費できなかった分は体脂肪として残ってしまうので、リバウンドに繋がってしまいます。

りんこ

ファスティングが終わったからといって、解放感で好きなものばかり食べてはいけませんね!
そうですね!「まごわやしい」(「さ」の「さかな」を抜いたメニュー)の食事もおすすめですよ〜!では復食におすすめのメニューを紹介しますね!

わっち

スポンサーリンク

ロングファスティングのやり方|復食におすすめのメニュー例

ロングファスティングの復食におすすめのメニューを紹介します。

わっち

「回復食を制するものは、ファスティングを制する!」

復食期間1日目

  • 朝:ドリンクとスッキリ大根(以下を参考にしてくださいね!)
  • 昼:サラダやスムージー、すりおろし、十割蕎麦など
  • 夕:豆腐とわかめの味噌汁、とろろ、煮物、サラダ(酢を少々)、ほうれん草とえのきの和え物、漬物など
MEMO
【スッキリ大根】
ファスティングの最後の仕上げとして腸を一気に洗い流します!
用意するもの:大根1/3、だし昆布、しそ梅干し3個(たたき梅にして)
作り方:大根を短冊切りにして、だし昆布を入れ、約2ℓの水で40分くらいやわらかくなるまで茹でる。
食べ方:40分〜1時間かけてゆっくりとよく噛んで食べます。

かなりの水分量になりますが、この食事を撮ると、1時間ほどで便意をもよおします。
※食後60分〜90分たっても便意がない場合は、お腹のマッサージをしたり歩いたりするのがおすすめです。

  1. コップ1杯のお湯をゆっくり飲む(300ml)
  2. どんぶりにたたき梅を入れて、お湯を注ぎ、梅干しをほぐしながら食べ、梅湯をゆっくり飲み干す。
  3. やわらかく茹でた大根を、よ〜く噛んで食べます!※味噌を添えてもいいですよ!

りんこ

あれ〜?重湯からでなくても大丈夫なのですか?
うんうん!確かに!重湯からはじめるイメージは強いしわかります〜!しかし、こちらは水断食の場合なのですよ〜!ファスティング用のドリンクを飲みながらのファスティング期を経ていますから、必ず重湯から始めなくても、極度の低血糖状態にはなりません。ただし消化の良いものを選び、よく噛んで食べましょうね!

わっち

りんこ

なるほどです!

復食期間2日目〜3日目

  • 朝:ドリンクと軽くスムージーや野菜、フルーツなど
  • 昼:ご飯、味噌汁、ネバネバ和え物、梅干し、漬物、フルーツなど
  • 夕:ご飯、味噌汁、レンコン豆腐ハンバーグ、きのことコンニャクのきんぴら、梅干し、納豆、キャベツと塩昆布のサラダなど

りんこ

ご飯が食べられますね!日本人が長い間愛してきた和食を丁寧に作りたいな〜!

復食期間|その他の食事例

  • 人参とオレンジのサラダ
  • アボカド、トマトのサラダ
  • パプリカのマリネ
  • おひたし、わかめとキュウリの酢の物
  • スナップエンドウ、ブロッコリーの和え物
  • キノコのオリーブオイル炒め
  • サツマイモのきんぴら
  • 山芋短冊
  • 根菜の煮物
  • 里芋の煮物
  • 蒸し野菜の豆乳味噌ソース
  • レンコンの豆腐ハンバーグ

りんこ

復食期間にはこんなに食べられるものがいっぱい!

スポンサーリンク

ロングファスティングの復食期|3日間レポート

ロングファスティングの復食2日目に実際に食べた献立の写真です。

ロングファスティングの復食期2日目に実際に食べたメニューです。

それでは、ロングファスティングの復食期、3日間のレポートをご紹介します。

復食期1日目

体重:46.4kg(開始から−2.0kg)
500mlの浄水に60mlのドリンクを混ぜ、脱力感があるときにまめに飲む。

朝:お粥をお茶碗半分
昼:薄めた大根のお味噌汁、バナナ
夜:ドリンクのみ

りんこ

1日を通して体調はまあまあでした。おしごとも大丈夫でした!
MEMO
【復食期1日目の1日】起床→家事→朝ご飯→昼ご飯→おしごと(セミナー)→ウトウト→夜はドリンクのみ→PC作業→お風呂→就寝

復食期2日目

体重:46.4kg(開始から−2.0kg)
500mlの浄水に60mlのドリンクを混ぜ、飲みたいときにまめに飲む。

朝:ドリンクのみ
昼:八丁味噌と赤味噌のあわせで野菜のお味噌汁・白米・長芋・里芋を昆布と醤油で煮たもの
夜:お昼のお味噌汁のあまり

りんこ

塩っけのあるお味噌汁の味が最高です!ドリンクの甘さに少し飽きてきていました。
MEMO
【復食期2日目の1日】起床→家事→ドリンクを飲む→昼ご飯→お昼寝→PC作業→夜ご飯→PC作業→お風呂→就寝

復食期3日目最終日!

体重:46.2kg(開始から−2.2kg)
500mlの浄水に60mlのドリンクを混ぜ、飲みたいときにまめに飲む。

朝:ドリンクのみ
昼:赤味噌のお味噌汁、白ごまをのせた白米、里芋と昆布の煮物。
夜:お味噌汁のあまりと白米を少し

りんこ

噛むことが嬉しい!ご飯が美味しくてたまりません!お味噌汁とご飯をよく噛んで食べる幸せを噛み締めています〜!美味しく食べることができるって幸せです!(感涙!)

【復食期3日目の1日】起床→家事→ドリンクを飲む→昼ご飯→お昼寝→PC作業→夜ご飯→PC作業→お風呂→就寝(2日目と変わらず。)

スポンサーリンク

ロングファスティングのやり方|復食期、3日間を終えて

復食期3日間、おつかれさまでした!無事に終わりましたね!いかがでしたか?

わっち

りんこ

ロングファスティングの準備期間、ファスティング期間、復食期間のサポートのおかげで、安心して10日間を過ごすことができました。今回のファスティングで、仕事をする時間が増えることを期待したのですが、逆にカラダを休める時間として過ごせたように思います。普段忙しいので、内臓もフル回転だったことでしょう。内臓をひと休みさせることで、気持ちにも焦りがなくなり、眠たい期間も体の声に従って、しっかりお休みすることができました。
なにごとも休むことの大切さを知った10日間でした。
きっと忙しい自分に戻りそうなので、また定期的にロングファスティングを行いたいなと思いました!少し軽くなってしまったので、体重も徐々に戻してゆきたいと思います!
ですねですね!では内臓の準備ができたら、スープカレーやラーメンを食べに行きましょうか!本当におつかれさまでした!

わっち